▼【映画館】有楽シアター(閉店)
▼【映画館】札東映劇 札東劇場
【映画館】有楽シアター(閉店)
※2021年2月25日の営業をもって有楽シアターは閉店。3月5日から名前を変えて営業している。当初は一般映画を上映していたが、2021年8月27日から成人映画の上映を再開している
場所
札幌市中央区南6条西5丁目3-6 シティーボーイズビル地下1階 [地図]
客層
60代から70代
営業時間
朝11:30-18:00
料金
一般1700円
シニア60歳以上1200円
毎週木曜日シニア60歳以上1000円
毎月1日は映画サービスDAY1000円
最寄り駅/バス停
地下鉄南北線・すすきの(N08) (290m) 地図
TEL
011-511-5160
関連スポット
札東映劇 (2.7km)
中島公園 (880m)
ホテルココ (220m)
センチュリオンホテル (210m)
このスポットの周辺情報
GPS検索

札幌市中央区南6条西5丁目3-6 シティーボーイズビル地下1階 [地図]

60代から70代

朝11:30-18:00

一般1700円
シニア60歳以上1200円
毎週木曜日シニア60歳以上1000円
毎月1日は映画サービスDAY1000円
最寄り駅/バス停


011-511-5160
関連スポット





このスポットの周辺情報

【映画館】札東映劇 札東劇場
正式名称は札東映画劇場
場所
札幌市東区北10条東8丁目 [地図]
※外壁が黄色の建物。パチンコ店向かい
説明
ノンケ向けの成人映画館
スナップ写真
スナップ写真
集まる場所/時間帯
後部座席の手すり周辺。土曜日曜の夕方から閉館まで
客層
50代から70代
営業時間
朝10:30-21:00
冬季は短縮営業。朝10:50-20:00のようです
料金
[日火水金土]1,300円
[月木]1,000円※800円に値下げという情報もあり
正午まで入館1,000円
17時以降値引きあり(料金不明)
毎月1日は映画の日1,000円
行き方
(1)<地下鉄で>地下鉄東豊線「東区役所前」駅3番出口から地上に出る。東区役所へ向かって100m歩き、道路を挟んで右手に区役所のまま、100mほど歩くと巨大な市営住宅が現れる。そのまま100m歩き、市営住宅光星団地9号棟の端まで来たら交差点あり。交差点を左に曲がったらすぐ
(2)<バスで>>札幌駅北口から北光美香保線[東18]または伏古・北口線[東64]に乗車。「東保健センター」で降車。バスの乗車時間は7分。バス停からバスの進行方向と逆に50m歩くと交差点がある。交差点を左に曲がり信号を渡ったらすぐ
最寄り駅/バス停
地下鉄東豊線・東区役所前(H05) (340m) 地図
中央バス・東保健センター前 (100m) 地図
中央バス・サッポロビール園入口 (310m) 地図
関連スポット
有楽シアター(閉店) (2.7km)
ホワイトイン6・2 (2.5km)
エスタ2階トイレ (1.4km)
美香保公園 (1.6km)
このスポットの周辺情報
GPS検索

札幌市東区北10条東8丁目 [地図]
※外壁が黄色の建物。パチンコ店向かい

ノンケ向けの成人映画館

スナップ写真

後部座席の手すり周辺。土曜日曜の夕方から閉館まで

50代から70代

朝10:30-21:00
冬季は短縮営業。朝10:50-20:00のようです

[日火水金土]1,300円
[月木]1,000円※800円に値下げという情報もあり
正午まで入館1,000円
17時以降値引きあり(料金不明)
毎月1日は映画の日1,000円

(1)<地下鉄で>地下鉄東豊線「東区役所前」駅3番出口から地上に出る。東区役所へ向かって100m歩き、道路を挟んで右手に区役所のまま、100mほど歩くと巨大な市営住宅が現れる。そのまま100m歩き、市営住宅光星団地9号棟の端まで来たら交差点あり。交差点を左に曲がったらすぐ
(2)<バスで>>札幌駅北口から北光美香保線[東18]または伏古・北口線[東64]に乗車。「東保健センター」で降車。バスの乗車時間は7分。バス停からバスの進行方向と逆に50m歩くと交差点がある。交差点を左に曲がり信号を渡ったらすぐ
最寄り駅/バス停



関連スポット





このスポットの周辺情報

